【一人旅】徳島県小松島市、徳島市に働く乗り物とサウナのために旅行してきた

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

徳島旅行

2021年11月14日〜15日の間で、徳島県へ旅行に行ってきました。
小松島市で14日に開催される小松島市総合防災訓練に参加する働く乗り物を見にいくことと、徳島市内のお気に入りのスーパー銭湯「徳島天然温泉 あらたえの湯」のリニューアルされたサウナに入りにいくことの2つを目的にした旅となりました。

【イベントレポート】徳島県消防防災航空隊が参加!令和3年度小松島市総合防災訓練に行ってきた

今回の旅の行程や訪れたサウナ、グルメなどを簡単にまとめてみました。

今回の徳島旅行の行程

和歌山からは、株主優待で運賃が2割引になり、2時間ゆっくりできる南海フェリーで徳島に渡りました。明石海峡大橋を越えるルートの方より多少割高になることもありますが、南海フェリーを使うほうが私としては好みです。

朝5時半ごろのフェリーで和歌山港を出て、徳島港には7時半ごろに到着。その後は国道55号を走って小松島市内の小松島市総合防災訓練の訓練会場へ向かいました。訓練終了後は、昼食を済ませたりお土産を買うために寄り道しつつ、徳島駅近くの「ホテルサンルート徳島」に向かい、チェックイン。
ホテル内の天然温泉とサウナでととのった後、徳島駅前で夕食をとったあとはすぐに寝ました。

2日目はホテルをチェックアウトして、「徳島天然温泉 あらたえの湯」に向かって天然温泉とサウナでととのい…その後、寄り道しつつ徳島港からフェリーで和歌山に帰りました。

日帰りでもよかったのですが、ちょっと泊まりたかったのでこのような感じとなりました。

朝5時の和歌山港
朝5時半ごろの和歌山港

船上で見る海と空
船上で見る海と空

船上で見る景色
船上で日の出を迎えるのは気持ち良い

フェリーあい
今回の旅では往復ともに2019年に就航した新しい船、「あい」に乗ることができました。

船上で見る景色
徳島南部自動車道の新町川橋のしたをくぐる瞬間
久しぶりに徳島を訪れると街の風景も色々変わっていました。

船上で見る景色

船上で見る景色
2時間の船旅ですが、船上で見る景色を色々と楽しめます。

今回の徳島旅行のサウナ

今回の旅では「ホテルサンルート徳島」の最上階にある「びざんの湯」、スーパー銭湯「徳島天然温泉 あらたえの湯」の2ヶ所のサウナでととのうことができました。サウナが好きになってから、どこかに旅に出る時は「いいサウナがあるか」を軸に考えているような気がします。

「びざんの湯」

「ホテルサンルート徳島」の最上階(11階)にあり、メインは天然温泉ですがサウナと水風呂も併設されているということで、今回の旅の宿を決めるポイントになりました。正直なところ「まあ、それなりの施設だろう」と軽くなめていたのですがこれがなかなか良いところで、天然温泉もサウナも私好みのもので「なんか、舐めててすいませんでした」という感じ。
まずは天然温泉と水風呂で軽く交互浴をおこなったのち、温度と湿度が私好み(温度計は90℃前後)かつテレビもなくこじんまりとしたサウナで約10分(サウナ内は5分の砂時計のみ)からの水風呂、外気浴を4セット。水風呂は露天スペースにあり、体感は16度ぐらいでした。ベンチが2つ露天スペースにあり、そこで外気浴をおこない、気持ち良い風と気温のおかげで一気にととのいに近づいていきました。

ちなみに水風呂側のベンチは近くに給湯器があるため、排気の臭いが時折ただよっていたので露天スペースに水風呂とともにあるジャグジー側のベンチのほうがよかったです。今後、徳島市内に泊まるときは駅近かつ天然温泉とサウナが揃っているため「ホテルサンルート徳島」を定宿にしたいと思います。

ホテル最上階天然温泉大浴場 | 【公式】ホテルサンルート徳島

「徳島天然温泉 あらたえの湯」

徳島に行った時は必ず行くスーパー銭湯「徳島天然温泉 あらたえの湯」。今回の旅はここに「久しぶりに行きたいな」と思ったのも大きなポイントでした。源泉掛け流しの天然温泉がとても素晴らしく、サウナや炭酸風呂なども充実しているのに比較的安価な施設で旅の疲れをしっかり癒してくれるところが気に入っています。

今回は久しぶりの訪問だったのですが、少し前に男湯のサウナがリニューアルされたのでワクワクしながら平日の昼前に行ってきました。
まずは天然温泉と水風呂で軽く交互浴したのち、リニューアルされたサウナへ…前まで塩サウナがあった場所とドライサウナがあった場所をくっつけて、新たに作り直されていました。サウナストーブ直近には他の場所より暑い「特等席」なるものも設けられており、随分と大きいサウナ室になっていました。

サウナ10分と水風呂1〜2分、外気浴を5分ほどを4セット。少々テレビの音声が大きく感じたものの、温度と湿度は程よく調整されており、しっかりととのうことができました。

入浴後は「オロポ」で水分補給。もはや、サウナのために旅しているのかもしれない感じです。

徳島天然温泉 あらたえの湯【温泉|岩盤浴|サウナ|ボディーケア|蕎麦処】

今回の徳島旅行のグルメ

今回の旅のグルメは、少し「タイミングが悪いなあ…」と感じることがありました。1日目の夕食に「今日は地魚と日本酒の気分だ!」となり、徳島駅付近の良さそうなお店を探したら日曜日が定休日の店ばかりだったり1時間待ちだったり、前に徳島駅近くでお刺身と日本酒(と阿波料理)を食べた店は閉店して跡形もなくなっていたりで、「次回の宿題にしよう」と諦めることとなりました。

そこで1日目の夕食は駅前で入りやすかった「酒と飯のひら井 徳島店」でとることにしました。香川・丸亀の名物である骨付鶏やお刺身(残念ながら食べたかったブリは品切れだったのでイカのお刺身)、地ダコの天ぷらや四国各地の日本酒などを美味しくいただき、新型コロナウイルス感染拡大により長らくできなかった他県での1人呑みを楽しめました。

酒と飯のひら井 徳島店
地魚の気分でしたが、骨付鶏を食べることに…

骨付鶏(ひな)
骨付鶏(ひな)


骨付鶏(おや)

地ダコの天ぷら
地ダコの天ぷら

白州ハイボール
白州ハイボール

徳島ラーメンは国道55号沿いの「うわさの麺八」さんで、1日目の昼食にいただきました。ここは前に海上自衛隊小松島航空基地のイベントにいった帰りに訪れたお店で、今回もアクセスが良いので訪れました。

徳島ラーメン
やみつき徳島ラーメン

2日目の朝食はホテルのバイキングですまし、昼食は徳島港の南海フェリーの土産物売り場で購入したちくわとかつ天をいただきました。

ちくわとかつ天
ちくわとかつ天


今回の徳島旅行は久しぶりの県外旅行となり、ここ最近は全くできていなかった県外への旅行を久しぶりに行うことができ、旅に関してのストレスを発散することができました。「地魚と地酒をたらふく食べる」という宿題もできたので、海を渡って2時間でつく徳島県へは社会情勢もみつつ、これからも旅の目的地として定期的に訪れていきたいところです。

あわせてフォロワーさんに「行く行く詐欺」している北海道や四国4県で唯一行ってない愛媛県、小泉八雲ゆかりの地である島根県などへそのうち行きたいところです。