【イベントレポート】陸海空で訓練実施!令和4年度近畿地方整備局・堺市合同総合防災訓練に行ってきた

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

堺市消防局 救助工作車

2022年11月7日に開催された令和4年度近畿地方整備局・堺市合同総合防災訓練に行ってきました。例年、この訓練は平日開催でこれまで見に行けなかったのですが、今回は3年ぶりに一般公開ありでの開催ということで有休消化を兼ねて朝から会場に足を運びました。

令和4年度近畿地方整備局・堺市合同総合防災訓練の陸上訓練の模様

訓練は陸上でおこなわれるものと海上でおこなわれるものに分かれて同時進行で実施されました。正直、一般見学席からどちらも見ようとすると難しかったです。あわせて、一般見学席前が通路となっていたので、陸上でおこなわれる訓練の撮影をおこなっていても、何度か被られたり前に立たれたりとなかなか難しい環境でした。

情報収集、伝達訓練

堺市役所の緊急車両
堺市役所の車両による避難呼びかけ、被害情報収集

偵察用オートバイ
陸上自衛隊第37普通科連隊の偵察用オートバイによる被害情報収集

救命救出訓練

総合防災訓練を見に行った際、なによりも楽しみなのは消防や警察、自衛隊、医療機関などが連携しておこなう救出訓練です。

大阪府警察の警備犬

大阪府警察の警備犬

大阪府警察の警備犬

大阪府警察の警備犬2頭により倒壊家屋内の要救助者を捜索。

大阪府警察広域緊急援助隊

堺市消防局特別高度救助隊

大阪府警察広域緊急援助隊
堺市消防局、大阪府警察広域緊急援助隊、陸上自衛隊、DMATなどが連携して倒壊家屋などから要救助者を救出、救助

堺市消防局 救助工作車
トミカでお馴染みの堺市消防局特別高度救助隊「フェニックスレスキュー」の救助工作車。
前の車は何度か見かけたことがありますが、この車になってからは実際にはじめて見ました。

堺市消防局 高規格救急車
堺市消防局特別救急隊「フェニックスアンビュランス」の高規格救急車

堺市立総合医療センター ドクターカー
堺市立総合医療センターのドクターカー

大阪府ドクターヘリ  JA809H
大阪府ドクターヘリ「KANSAI・もず」(EC135 JA809H)

石油コンビナート火災消火訓練

石油コンビナートが集中する堺市らしく企業の自衛消防隊も参加して、石油コンビナート火災消火訓練がおこなわれました。

大型化学車
堺市消防局と三井化学自衛消防隊の大型化学車

高所放水
堺市消防局とエネオス自衛消防隊の屈折はしご車と高所放水車による放水

エネオス自衛消防隊
エネオス自衛消防隊の高所放水車

堺市消防局 屈折はしご車
堺市消防局の屈折はしご車

その他の訓練

その他にも多種多様な訓練が実施されました。

道路啓開
道路啓開訓練

大阪ガスの緊急車両

上下水道管復旧訓練
ライフライン機関による通信や電気、ガス、水道の復旧訓練

令和4年度近畿地方整備局・堺市合同総合防災訓練の海上訓練の模様

海上では主に船舶とヘリコプターを使用した各種訓練がおこなわれました。

ヘリコプターによる救出訓練

大阪府警と海上保安庁のヘリコプターによる救出訓練がおこなわれました。

JA6196 おおわし

JA6196 おおわし
大阪府警察航空隊「おおわし」(AW139 JA6196)は岸壁から要救助者を救出する訓練を披露しました。

JA687A MH687
海上保安庁関西空港海上保安航空基地の「みみずく」(EC225 JA687A)は海上で漂流する要救助者を救出する訓練を披露しました。

船舶による訓練

大阪府警察「きづがわ」
大阪府警察の警備艇「きづがわ」
何の訓練に参加していたか忘れてしまいましたが、確か船舶からの避難呼びかけ訓練への参加だったと思います。

大阪府港湾局「しらさぎ」
大阪府港湾局の「しらさぎ」]は、航路啓開訓練を披露しました。

近畿地方整備局「Dr.海洋」
同じく近畿地方整備局の「Dr.海洋」も航路啓開訓練を披露しました。

堺市消防局 「茅海」
堺市消防局の消防艇「茅海」は、船舶による火災危険排除訓練、石油コンビナート火災消火訓練に参加。サイレンを鳴らして放水を披露しました。

海上保安庁 PC60「みのお」
堺市消防局 の「茅海」とおなじく海上保安庁の巡視艇、PC60「みのお」も船舶による火災危険排除訓練、石油コンビナート火災消火訓練に参加し、放水を披露しました。


平日開催の訓練のため今回はじめて見に行く機会を得られたのはよかったのですが、なかなか撮影し辛い環境の訓練でした。次回見にくる際は、もう少し考えて動かないと行けなさそうです…