【イベントレポート】大阪市消防局航空隊も参加!令和4年度阪南市総合防災訓練に行ってきた

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

令和4年度阪南市総合防災訓練

2023年1月17日に開催された令和4年度阪南市総合防災訓練に行ってきました。
市や県の総合防災訓練は、9月から11月ごろに開催されるところが多い中、訓練開催日のちょうど28年前に起きた阪神淡路大震災にあわせてか1月17日に総合防災訓練を数年前からおこなっているようです。
コロナ禍により久しぶりの開催となった訓練を、有休消化を兼ねて見に行ってきました。

令和4年度阪南市総合防災訓練の模様

潮岬沖深さ30キロの地点でマグニチュード9の南海トラフ巨大地震と思われる地震が発生したとの想定で訓練が開催されました。訓練内容の一部を紹介します。

状況確認、情報伝達訓練

大阪府警察 パトカー
大阪府警察泉南警察署のパトカーによる情報伝達訓練

大阪市消防局航空隊

大阪市消防局航空隊
大阪市消防局航空隊の「おおさか」(JA210F エアバス・ヘリコプターズ)
18-135mmでの撮影のため掲載した画像はトリミングしていますが、結構な低空飛行で会場上空を旋回してくれました。

放水訓練

阪南市消防団の放水訓練

阪南市消防団の放水訓練
火災を想定した放水訓練では、阪南市消防団がポンプ車複数台を使った中継送水による放水を実施しました。

泉州南消防組合の消火訓練

泉州南消防組合の消火訓練
あわせて泉州南消防組合によるエンジンカッターを使ったシャッター開口からの消火訓練も実施されました。

ガス管復旧訓練、水道管復旧訓練

ガス管復旧訓練

ガス管復旧訓練
大阪ガスネットワークによるガス管復旧訓練
空気呼吸器を着装して都市ガス管の復旧作業をおこなっていました。

水道管復旧訓練

水道管復旧訓練
盛大に漏水している水道管の復旧には、阪南水道工事業協同組合の事業者が対応。漏水箇所に金具を取り付けて補修をおこなっていました。

救出訓練

陸上自衛隊による救出訓練

陸上自衛隊による救出訓練
陸上自衛隊第37普通科連隊(第5中隊)による救出訓練では、中洲に取り残された要救助者をレンジャー隊員がロープを使って救出する様子が披露されました。

泉州南消防組合による救出訓練

泉州南消防組合による救出訓練

泉州南消防組合による救出訓練
泉州南消防組合による救出訓練では、倒壊家屋内の要救助者を救助工作車のクレーンを使って救出を行い、救急隊によって医療機関へ搬送する様子が披露されました。

令和4年度阪南市総合防災訓練の参加車両

訓練には阪南市を管轄する泉州南消防組合や阪南市消防団の消防車両を中心に、様々な機関の車両が参加していました。その一部を紹介します。

泉州南消防組合

泉州南消防組合 タンク車
泉州南消防組合泉南消防署
非常用タンク車(せんしょう210)

泉州南消防組合 化学車
泉州南消防組合阪南消防署
化学車(せんしょう218)

泉州南消防組合 救助工作車
泉州南消防組合(本部特別救助隊)
救助工作車(せんしょう309)

泉州南消防組合 水難救助車
泉州南消防組合(本部特別救助隊)
水難救助車(せんしょう311)

泉州南消防組合 高規格救急車
泉州南消防組合阪南消防署
高規格救急車(せんしょう115)

そのほか泉州南消防組合からは裏方車両が何台かきていました。

阪南市消防団

阪南市消防団第5分団

阪南市消防団第2分団

阪南市消防団第1分団
阪南市消防団からは裏方車両含めポンプ車を中心に色々な車が参加していましたが、そのうち3台をピックアップしました。

その他機関

大阪ガスネットワーク 緊急車両

大阪ガスネットワーク 緊急車両
大阪ガスネットワークの緊急車両
個人的に大阪ガス(大阪ガスネットワークは、2022年4月に大阪ガスの導管部門が分社化され事業開始)の緊急車両のカラーリング大好きです。

軽装甲機動車
陸上自衛隊第3師団第37普通科連隊
軽装甲機動車


こじんまりとした防災訓練でしたが、大阪市消防局航空隊のヘリの参加もあり、参加車両の台数など乗り物好きとしてはなかなか見ていて楽しい防災訓練でした。
2023年シーズンはまだまだコロナ禍で乗り物イベントの開催が怪しいので、一つ一つの機会を大事にしていきたいと思うところです。