2024年11月2日から11月3日にかけて秋田県秋田市の旧秋田空港跡地をメイン会場に令和6年度緊急消防援助隊北海道東北ブロック合同訓練がおこなわれました。
緊急消防援助隊北海道東北ブロック合同訓練を見に行くのは2018年に福島県いわき市で開催された時以来となりましたが、縁もゆかりもない地方の特色ある消防車両を多数見ることができてよかったです。
旧秋田空港跡地(メイン会場)の訓練の様子
新発田地域広域消防本部 救助工作車
早朝から続々と北海道、東北地方の消防車両が会場に集まりだしました。 マニアの端くれではありますが、私が会場入りする数時間前からすでに各所で待機しているガチ勢の皆さんの熱量には驚かされるばかりです。
下北地域広域行政事務組合消防本部 水槽付ポンプ車
メッキパーツはじめ派手なデザインと後部のシャッターに描かれた防火ポスターの絵柄が組み合わさった面白い車両です。
利尻礼文消防事務組合 高規格救急車
礼文島を管轄する利尻礼文消防事務組合からはもはや絶滅危惧種となった二代目ハイメディックが参加していました。
札幌市消防局 救助工作車
2018年にいわき市で開催されたとき、タイミングが合わずに見ることができなかった車両です。
陸上自衛隊が架橋した橋を渡る消防車両
活動中の緊急消防援助隊青森県大隊の消防車両
活動中の秋田県内消防応援隊の消防車両(能代山本広域市町村圏組合消防本部)
落石交通事故多数傷病者対応訓練
震災時火災対応訓練
福島県防災航空隊「ふくしま」(JA07AR)と青森県防災航空隊「ひめかみ」(JA16AM)のヘリが参加し、訓練会場から少し離れた場所で散水をおこないました。
北部上北広域事務組合消防本部 高規格救急車
ヨーロッパの消防車両のような視認性の高いデザインが特徴的な車両です。
座屈建物からの救出救助活動
車両展示、後方支援車両駐車場
秋田市消防本部 はしご車
メイン会場内では訓練とあわせて水陸両用車や支援車などが上記のはしご車とあわせて車両展示されていました。
仙台市消防局 支援車
伊達政宗と稲妻がかっこいいです。
いわき市消防本部 支援車
いろいろとマルチに使えそうな車両。こういう多目的に使える感じの車両、好きです。
会場内の訓練は車両入場後は救急車が行き交うぐらいで淡々と進んでいき、終盤は暇になってしまったので別会場からやってきた後方支援車両が駐車している場所を覗きに行きました。そちらもざっと見たので閉会式を横目に会場を後にしました。