当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
Featured image of post 令和7年和歌山市消防出初式

令和7年和歌山市消防出初式

2025年1月12日に和歌山城ホールと和歌山城東側堀端を中心に令和7年和歌山市消防出初式がおこなわれました。
昨年2024年の出初式は、能登半島地震の影響により出初式が中止となったので2年ぶりとなりました。

ふれあいコーナー

まずはふれあいコーナーの展示車両を覗いてみました。

高規格救急車(和歌消北救急3) 高規格救急車(和歌消北救急3)

小型動力ポンプ積載車(吹上分団) 小型動力ポンプ積載車(和歌山市消防団吹上分団)

そのほかに小型動力ポンプ積載車(和歌山市消防団岡崎分団森班)、水陸両用バギー、日産のEV車などが展示されていました。

分列行進(車両行進)

分列行進は今回はじめてけやき大通りでおこなわれるとのことでしたが、車両撮影は光線状態や街路樹の影響でなかなか難しい環境だったと思います。

分列行進に参加していた車両の中で個人的に気になった車両は、以下の3台です(行進開始前の待機位置で撮影)。

小型水槽付きポンプ車(和歌消中ポンプ1) 小型水槽付きポンプ車(和歌消中ポンプ1)

救助工作車(和歌消北救工1) 救助工作車(和歌消北救工1)

高規格救急車(和歌消中救急1) 高規格救急車(和歌消中救急1)

放水演技

放水演技

放水演技

放水演技

放水演技は例年通り、一斉放水と救助隊のロープ渡過を組み合わせてもので、市民から募集した曲をBGMにおこなわれました。