【和歌山ドライブ旅】南紀白浜空港で飛行機撮影&海鮮丼、天然温泉で癒される

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

和歌山ドライブ旅in白浜町

最後に飛行機の撮影に出かけたのはいつだったか」も忘れてしまった3月のある日、和歌山県白浜町の南紀白浜空港で、FDA(フジドリームエアラインズ)が遊覧飛行イベントを行うという情報を知りました。

普段、南紀白浜空港に発着していないFDAの飛行機を見たいのもあり、久しぶりにカメラをもって白浜町までドライブ旅にでることにしました。

南紀白浜空港でFDAの飛行機を撮る

南紀白浜空港
日本航空が1日3往復運行している羽田便以外の定期便がない南紀白浜空港。
2019年の空の日フェスタの日以来の訪問となります。
今回は空港ターミナルビルの展望デッキではなく、少し離れた場所にある空港公園で撮影することにしました。

JL212

JL212

JL212
空港公園に到着し少し経ったタイミングで羽田行きのボーイング737-800(JA344J)がプッシュバックを開始し、すぐにランウェイ15からテイクオフしていきました。

JH2021
日帰りツアーのお客さんを乗せて名古屋空港を出発し、南紀白浜空港に着陸するFDAのエンブラエル E175(JA09FJ)
この後、南紀白浜空港からの遊覧飛行のお客さんを乗せて飛び立つことになります。

JH2021

JH2021

JH2021

JH2021
プッシュバック、タキシング、そしてテイクオフ
遊覧飛行のルートは、和歌山県南部を飛行する予定が、悪天候のため高知県の桂浜上空などを飛行するルートに変更になったようです。
https://twitter.com/FDA_fujidream/status/1378308995572658184?s=20

JH2021

JH2021

JH2021
1時間ほどの遊覧飛行を終えて南紀白浜空港に着陸するFDA機

次回の遊覧飛行イベントがあれば、応募してみたいと思います。あわせて、久しぶりにカメラを使うと使い方が怪しくなっていたので、「練習しないとなあ…」と感じました。


フィッシャーマンズ・ワーフ白浜で豪華海鮮丼を食う

フィッシャーマンズ・ワーフ白浜
南紀白浜空港での撮影を終えて、昼食を食べにフィッシャーマンズ・ワーフ白浜へいきました。
フィッシャーマンズ・ワーフ白浜は魚市場とレストラン、ダイビングなどのアクティビティが楽しめる施設です。
今回は2階にある「和ダイニング Banya」というお店で、昼食をいただきました。

海鮮丼

海鮮丼
ノンアルコールビールと海鮮丼(上)、タコの唐揚げを注文。
海鮮丼には漬物と小鉢、味噌汁がついてきました。

マグロ、イクラ、サーモン、シラス…etc
ボリュームたっぷりの美味い海鮮丼をお腹いっぱい楽しむことができ大満足です。
やはり紀南に来たならば、海鮮だな」と改めて実感しました。

1階の魚市場でも、いろいろな海鮮丼が売られていたので、次回はそちらも食べてみたいと思います。

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22
営業時間:9時~18時半(市場) 11時〜15時、17時〜22時(レストラン)

その他詳細は下記公式サイトをご覧ください。

フィッシャーマンズ・ワーフ白浜 |

京都大学白浜水族館、南方熊楠記念館で知識を深める

美味しい海鮮丼とタコの唐揚げでお腹いっぱいになった後、なかなかタイミングが合わずに行けないでいた京都大学白浜水族館、隣接する南方熊楠記念館を訪れました。

京都大学白浜水族館

京都大学白浜水族館

名前の通り、京都大学が京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所の附属施設として運営している水族館です。
こじんまりとした小さな水族館ですが、無脊椎動物を中心とした白浜近海の海の生き物の展示が充実しています。

派手さはないものの、白浜近海の海の生物の多様性を知ることができ、すさみ町の「エビとカニの水族館」、高知県の「桂浜水族館」など小さな水族館好きの自分としては、「あっ…来てよかった」と感じました。

京都大学白浜水族館の展示

京都大学白浜水族館の展示

京都大学白浜水族館の展示

京都大学白浜水族館の展示

京都大学白浜水族館の展示

京都大学白浜水族館の展示

京都大学白浜水族館の展示

京都大学白浜水族館の展示
京都大学白浜水族館で展示されている生き物の一部
巨大なクエとタイが入った水槽をみていると「美味しそうだなあ」と感じました。

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町459
営業時間:9時〜17時(最終入館16時半)

その他詳細は下記公式サイトをご覧ください。

京都大学 白浜水族館

南方熊楠記念館

南方熊楠記念館
京都大学白浜水族館を出た後は、隣接する南方熊楠記念館を訪れました。

南方熊楠は、民俗学者として有名な柳田國男から「日本人の可能性の極限」と称された和歌山が産んだ知の巨人です。
粘菌の研究で有名ですが、そのほかにも民俗学などをはじめとしたあらゆる学問に精通した人物として知られています。

南方熊楠記念館では、海外留学時や熊野の自然に分け入っての研究に関しての資料が多く展示されており、南方熊楠がどういった人物だったのかを窺い知ることができました。
館内は撮影禁止のところがほとんどのため、記念館の入り口のみ掲載しておきます。

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3601-1
営業時間:9時〜17時(最終入館16時半)

その他詳細は下記公式サイトをご覧ください。

南方熊楠記念館|南方熊楠記念館

長生の湯で疲れを癒す

長生の湯
今回のドライブ旅の疲れを癒すため、最後に長生の湯を訪れました。
こちらでは、日本三古湯のひとつに数えられる「南紀白浜温泉」を源泉掛け流しで楽しむことができます。

館内はこじんまりとしていて、脱衣所も狭め。
ロッカーも小さなものだったので、大きな荷物をもって入館するときは少し注意が必要でした。

温泉は内風呂と露天風呂、備長炭風呂があり、内風呂以外は露天スペースとなっています。
内風呂と露天風呂に比べてぬるめの備長炭風呂が、なかなかよかったです。

40分ほど入浴して出てくると、身体はぽかぽか。
旅の疲れが一気に和らいだような感じがしました。

住所:和歌山県西牟婁郡白浜町2763
営業時間:10時〜22時

その他詳細は下記公式サイトをご覧ください。

【公式】南紀白浜の日帰り温泉施設「長生の湯」:ラーメン「めん吉」