【イベントレポート】令和5年度五條市総合防災訓練に行ってきた

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

令和5年度五條市総合防災訓練

2023年10月14日に開催された令和5年度五條市総合防災訓練に行ってきました。
昨年は7月のとても暑い中での開催でしたが、今年は10月開催となりました。雨模様が少々心配でしたが、幸い訓練中は強く降らなかったのでよかったです。

【イベントレポート】奈良県防災航空隊が参加!令和4年度五條市総合防災訓練に行ってきた

令和5年度五條市総合防災訓練の模様

今回行われた各訓練プログラムの一部を抜粋して掲載していきます。


偵察訓練

各機関のドローンや車両による偵察訓練では、下記の車両以外にも陸上自衛隊の偵察用オートバイや五條市消防団の消防活動二輪車、タクシー協会のタクシーなどが参加して、被害状況の確認などをおこなっていました。

ドローンによる偵察訓練

警察車両による偵察訓練

河川パトロールカーによる偵察訓練

孤立者救助訓練

奈良県防災航空隊による孤立者救助訓練では、防災ヘリ「やまと2000」(JA20NA)のホイストを使用した救助活動が披露されました。

「やまと2000」(JA20NA)

「やまと2000」(JA20NA)

「やまと2000」(JA20NA)

「やまと2000」(JA20NA)

建物火災消火訓練

地震の影響により発生した建物火災を想定した消火訓練では、五條市消防団のポンプ車による一斉放水が披露されました。

五條市消防団の車両

一斉放水

被災者捜索救出訓練

軽傷者を対象とした訓練、重傷者を対象とした訓練の2パターンがおこなわれました。
軽傷者は五條市消防団と奈良県警察広域緊急援助隊、重傷者は陸上自衛隊と奈良県広域消防組合五條消防署、民間の救助犬団体(SAR-DOG CWC)、南和広域医療企業団(DMAT、ドクターヘリ)がそれぞれ対応していました。

広域緊急援助隊

緊急車両

救助犬

救助犬

救助隊

ドクターヘリ

救助訓練

ドクターヘリ

令和5年度五條市総合防災訓練の参加車両、航空機など

訓練参加車両や車両展示コーナーで展示された各種車両などの一部を掲載していきます。

消防、警察、自衛隊などの車両、航空機

多目的消防ポンプ車(御所381)
奈良県広域消防組合御所消防署
多目的消防ポンプ車(御所381)
消防車両展示として、御所消防署の多目的消防ポンプ車(MVF)が展示されていました。

ポンプ車
五條市消防団
ポンプ車
ナンバーの数字がいかしてます!

ポンプ車
五條市消防団
ポンプ車

「やまと2000」(JA20NA)
「やまと2000」(JA20NA)
地元の「きしゅう」より隣県の「やまと2000」の方が撮影機会多いなあと…

地震体験コンテナ
奈良市消防局
地震体験コンテナ
「地震体験車」、「起震車」と呼ばれる車は各地の防災訓練で展示されることが多いですが、奈良市消防局は「地震体験コンテナ」になっているみたいです。
コンテナ型なので、輸送車両を実災害対応含めて多用途に使用できるため、なかなか良いアイデアだと感じます。

パトカー(五條201)
奈良県警察五條警察署
パトカー(五條201)
当ブログでの掲載回数も多い五條警察署の名物車両…

レスキュー車
奈良県警察
レスキュー車
「伐折羅大将」のイラストでお馴染みの車両です。

白バイ
奈良県警察
白バイ

ドクターカー
南奈良総合医療センター
ドクターカー(DMATカー?)

奈良県ドクターヘリ(JA818H)
奈良県ドクターヘリ(JA818H)
令和4年度の訓練では、JA842Hによって運用されていた奈良県ドクターヘリですが、今はJA818Hが運用されているようです。

特大型ダンプとバケットローダ
陸上自衛隊第7施設群第381施設中隊
特大型ダンプとバケットローダ

ライフライン機関、民間団体の車両など

照明車
国土交通省和歌山河川国道事務所
照明車(21-4602)

五条ガスの車両
五条ガスの緊急車両

大型ドローン

大型ドローン

物資搬送訓練で大型ドローンによるポリタンクを空輸する様子が披露されました。
普段見慣れたDJIのドローンと比べものにならない大きさで、ちょっと操縦とかしてみたいと思いました。