【イベントレポート】日本一小さい駐屯地!陸上自衛隊和歌山駐屯地創立61周年記念行事に行ってきた

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

陸上自衛隊和歌山駐屯地創立61周年記念行事

2023年6月4日に開催された陸上自衛隊和歌山駐屯地創立61周年記念行事に行ってきました。

和歌山駐屯地は「日本一小さい駐屯地」として知る人ぞ知る駐屯地で、その創立記念行事も地域のお祭りのようなこじんまりとしたものです。

今回、4年ぶりに一般公開で開催された和歌山駐屯地創立61周年記念行事の模様を簡単に紹介していきます。

式典行事

観閲式・観閲行進

陸上自衛隊和歌山駐屯地創立61周年記念行事 観閲式

陸上自衛隊和歌山駐屯地創立61周年記念行事 観閲式

陸上自衛隊和歌山駐屯地創立61周年記念行事 観閲式
自分が通っていた小学校の1学年の人数よりも少ない人数でのこじんまりとした観閲式の模様。

観閲式のあとは観閲行進でした。

グレーダ
グレーダ
4年前に来た際はバケットローダが行進していましたが、今回はグレーダでした。

94式水際地雷敷設装置

94式水際地雷敷設装置
94式水際地雷敷設装置
和歌山駐屯地といえばこれ!です。

高機動車
第37普通科連隊重迫撃砲中隊の高機動車は、120mm迫撃砲を牽引して行進。

中砲けん引車

FH-70
そして今回は第3特科隊から中砲けん引車とFH-70が参加。
コロナ禍で中止となった間に予定されていた創立記念行事では、74式戦車の登場を予定していた回もありましたが、残念ながら幻となってしまいました…

訓練展示

訓練展示は何をするのかと思いきや…油圧ショベルによる毛筆の披露でした。

油圧ショベルによる毛筆

油圧ショベルによる毛筆

油圧ショベルによる毛筆
大型の油圧ショベルのバケットに筆を取り付け、毛筆書きされたのは和歌山駐屯地の「和」でした。

お餅まき

和歌山県民の自分にとっては「餅ほり」という名称の方がしっくりくるのですが、94式水際地雷敷設装置から来賓の衆議院議員、和歌山県知事などによるお餅まきがおこなわれました。

94式水際地雷敷設装置から餅まき
94式水際地雷敷設装置の上に来賓の方々がのぼり、観客は手に袋をもって臨戦体制…
ちなみに地域の餅ほりでは、年配の方が「孫のために」と俊敏な動きを見せてくることがあります。

餅まき
遠巻きに眺めていると、たまたま近くに飛んできたのを1個ゲットできました。
もう1個ゲットできそうなものがあったのですが、俊敏な年配の方にとられてしまいました…恐るべし。

その他に第3音楽隊による音楽演奏、信太菊水太鼓の太鼓演奏などもおこなわれました。

装備品展示

最後に装備品展示の内容です。

人命救助システム
人命救助システム

小銃類
89式小銃はじめ各種小火器類
前に見にきた際に展示されていた64式小銃は89式小銃に置き換えられたようです。

FH-70
FH-70

94式水際地雷敷設装置
94式水際地雷敷設装置


久しぶりに和歌山駐屯地の創立記念行事を見にいくことができ、大きな駐屯地の創立記念行事にはない牧歌的な雰囲気を感じることができました。