【イベントレポート】第46回岸和田市総合防災訓練に行ってきた

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

第46回岸和田市総合防災訓練

2023年11月29日に開催された第46回岸和田市総合防災訓練に行ってきました。

岸和田市総合防災訓練は、コロナ禍の影響によりここ数年は見に行くことができていなかったイベントです。今回、2019年以来4年ぶりに見にいくことができました。

第46回岸和田市総合防災訓練の模様を簡単に紹介していきます。

各種訓練

大規模地震災害による救助救急活動訓練

倒壊家屋や車両内の要救助者を救出、救助する「大規模地震災害による救助救急活動訓練」には岸和田市消防本部はじめ大阪府警察岸和田警察署、陸上自衛隊第37普通科連隊などの部隊が参加しており、総合防災訓練全体の中でもメインといえる演目でした。

救助犬

救助犬

救助犬
救助犬団体「救犬ジャパン」の救助犬による要救助者捜索

岸和田市消防本部 高規格救急車

岸和田市消防本部 署活動車

岸和田市消防本部 救助工作車
訓練会場に進入してくる岸和田市消防本部の各車両

以下、救助救急活動訓練の模様です。

救助救急活動訓練

救助救急活動訓練

消火活動訓練

総合防災訓練の最後の演目は「消火活動」訓練でした。

消火活動訓練
自主防災組織による初期消火活動がおこなわれるも、火災の規模が拡大したとの想定

岸和田市消防本部 化学車

可搬ポンプ積載車
訓練会場に進入してくる岸和田市消防本部、岸和田市消防団の各車両

以下、消火活動訓練の模様です。

消火活動訓練

消火活動訓練

消火活動訓練

その他訓練

そのほかにもライフライン機関などによる様々な訓練演目がありました。

大阪府警察 小型警らパトカー

岸和田市消防本部 ポンプ車
大阪府警察や岸和田市役所、岸和田市消防本部の車両による津波避難広報訓練
岸和田市消防本部のポンプ車(山直分署配備)は、フロントウインチを搭載していたり「救工ポンプ」と記載があることから私好みのいわゆる「救助ポンプ車」のようです。

中継車
テレビ岸和田による被害状況中継訓練

水防活動訓練
岸和田市水防団による水防活動訓練

LPガス供給訓練
大阪府LPガス協会によるLPガス供給訓練
実際に炎を出して安全装置作動実験を披露していました。

関西電力送配電 緊急作業車

関西電力送配電 高圧発電機車

病院への応急送電訓練
関西電力送配電の高圧発電機車などによる病院への応急送電訓練

NTT西日本 衛星通信移動無線車

通信設備復旧活動訓練

NTT西日本の衛星通信移動無線車による通信設備復旧活動訓練
この衛星通信移動無線車、サイレン音が独特なものです。ぜひ記事冒頭の動画でご覧ください。(4分8秒ぐらいから)

車両展示・ブース

会場内では各機関による車両展示やブース展示もおこなわれていました。

岸和田市消防本部 ポンプ車

岸和田市消防本部 ポンプ車
岸和田市消防本部
ポンプ車
大阪市消防局の車両のような見た目の春木配備のポンプ車。小川ポンプ社の艤装かと思いきやモリタの艤装でした。

大阪府警察 高性能救助車
大阪府警察
高性能救助車
第3機動隊配備の高性能救助車。「強そう」な見た目のウニモグ、どうせなら展示だけでなく訓練にも参加してほしかったというのが正直なところです。

そのほかに陸上自衛隊第37普通科連隊の高機動車や三菱自動車のPHEV車などが車両展示されていました。ブース展示としては海上保安庁(岸和田海上保安署)やライフライン機関などのブースがありました。


訓練開始前に市内で火災事案があったようで、訓練会場前を消防車が何台も駆け抜けていきました。
訓練参加車両の一部である岸和田市消防本部の救助工作車も緊急走行で会場から出ていったので「訓練会場から消防車がごっそりいなくなるかも…」と思いましたが後で戻ってきて見ることができました。
ちなみに訓練終了後にも火災事案があったようで、訓練会場からポンプ車や救助工作車が緊急走行で出て行きました。
どうにもこの日は火災が多い日だったのかもしれないです…